SSブログ

新型コロナ自己防衛策

新型コロナウイルスの第2波、第3波に備えて、感染予防、検査方法、罹患した場合等々についての情報サイトは以下。まずは感染しない為に新しい生活様式を変える必要がある・・・今後2~3年は続くであろう新型コロナウイルスとの向き合い方を学び、ワクチンが出来るまで、自己防衛するしか方法はない。

それぞれの日常の行動リスクを知る事から始めよう。(以下のURLの表ご覧ください)
新型コロナの感染リスクを知って生活を見直す事。リスク3まで許容しないと生活できないかな???今は郵便物(リスク1)や宅配にも気を配って生活している毎日・・・東京の感染拡大が大迷惑だ!

1.https://twitter.com/yoshilog/status/1280543027828854785?s=21

以下は参考資料
2.国立長寿医療研究センター作成の高齢者のための新型コロナウイルス感染症ハンドブック
https://www.ncgg.go.jp/ncgg-overview/pamphlet/pamph-covid19.html

3.国立長寿医療研究センター作成の在宅活動ガイド2020簡易版パンフレット
https://www.ncgg.go.jp/hospital/guide/data/data_2020_simple.pdf

4.厚生労働省による資料例
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1

5.厚労省の『新型コロナウイルス感染症に関する検査について』
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html

『PCR検査について 抗原検査について 抗体検査について感染症法に基づく医師の届出により、疑似症患者を把握し、医師が診断上必要と認める場合にPCR検査を実施し、患者を把握しています。』とあるが、

★TVの報道によると、未だにPCR検査を拒否されているというコメントされている人がいる。これは医師の診断なしにはPCR検査は受けられないのか?熱がでたら、まずは最寄りの病院にTELして、医師の診断を受けるという事なのか?どこにまずは相談すればいいのか?等の記載なく、一般の人はとまどい、ここで数日間を経過し重篤化してしまうという事になりそうだ。もっと市民に分かりやすい記述にしてほしい。

『患者が確認された場合には、感染症法に基づき、積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者を把握します。濃厚接触者に対しては、感染症法に基づく健康観察や外出自粛等により感染拡大防止を図っています。』とあるが、

★濃厚接触者には外出自粛ではなく、希望者(家族に高齢者や子どもがいる場合)には隔離ホテル等)先を提供する事はしないか?

PCR検査について
『PCR検査に医療保険を適用することとしました(3月6日~)。これにより、保健所を経由することなく、医療機関が民間の検査機関等に直接依頼を行うことが可能となり、民間検査会社等の検査能力の更なる活用が図られることになります。』とあるが、

★いまだにPCR検査数が少ない要因は何なのか?東京の感染者が増大しているのは、新宿や池袋界隈の夜の街関連の従業員をすべてPCR検査して網に掛けないから。新宿、池袋界隈で働く従業員はせいぜい1万人程度。PCR検査は数日で全員検査可能なはず。これを1ヶ月に1回程度網にかければ感染者拡大を防げるはず。九州大の小田垣名誉教授のシミレーション結果を何故、政府や東京都は適用しないのか??

★日本での抗体保有者割合(0.1%程度以下)は海外と比較し極端に低いのはファクターXによるものなのか?罹患しても(自覚症状がないまま治癒したような人)は抗体を持たない可能性もあるのではないか?
 

6.専門家による情報発信例
https://note.stopcovid19.jp

7.WHO渋谷健司氏らの取り組み例
https://www.bowlgraphics.net/covid19

8.発達障害等のある方やそのご家族に向けて、予防・拡大防止のためのチラシ
http://www.rehab.go.jp/ddis/新型コロナウィルス感染症(COVID-19-の関連情報/#_33449

9.政府広報関係
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20904.html
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20808.html
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20828.html
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20889.html

10.福島県からの情報発信
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/
https://fukushima-covid19.web.app
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045c/covid19-guidebook.html#soudan

11.夜の新宿での取り組み例。
https://www.47news.jp/47reporters/4981193.html


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0