SSブログ

甲状腺がん患者アンケート

甲状腺がんが発見されて手術した人達へのアンケート調査が『甲状腺がん基金』のシンポジウムで報告された。当事者アンケートの結果については以下ご覧ください。

https://www.dropbox.com/s/ispepqrfh0cu9ll/210320_3.pdf?dl=0


以下の疑問が残る
1.事故当時福島県外在住の35名は地域的にみて、放射線の影響(プルーム)が大きかった地域に住んでいたという事か?

2.また県外者は発見時は自覚者が多く、県内の発見とは異なるが、放射線の影響との関連性はどう見ればいいか?

3.『放射線の影響は考えにくい』に対し、そう思う(6人)、どちらかとするとそう思う(14人)は医師から言われたからの理由が多いが、この医師は福島医大の執刀医や過剰診断説を唱えるM氏のような?医師と見て間違いないか?

4.学校での検査継続を希望する者が男子で97%、女子で90%と非常に高い比率。昨日参加した検討委員会のメンバー3名もこの事実を理解している。甲状腺がん基金としてこの事実を福島県や環境省、福島医大、POFF等に報告し正式な継続延長等も申し入れや交渉は実施していないか?

5.この事実をメデイアへのプレスや月刊誌への寄稿、HP等での拡散等は実施していないのか?


その件について、過剰診断説のデマをツイッターで拡散する、国立O大学のK教授と再びツイッターでバトルした。


★甲状腺検査の学校での継続を希望するが男子で97%、女子で90%と非常に高い。『放射線の影響は考えにくい』に対し、そう思う(6人)、どちらかとするとそう思う(14人)は医師から言われたからとの理由が多い。結論が出ない段階で子どもを騙す罪。アンケート調査 https://dropbox.com/s/ispepqrfh0cu9ll/210320_3.pdf?dl=0

★過剰診断論への患者の反発
•死に結びつかないとかの問題じゃなく、がんには変わりないので、過剰診断はおかしい。他人事としか考えていない。(20代女性)
•自分が甲状腺がんになって、このようなことを言われたらどう思うか?甲状腺がんを他人事のように思っているからだと思う。(10代女性)

★医師でもないあなたが良く批判できる不思議。こんなデマを流布している暇があったら自分の研究に励むか、批判論文を出したらどうか?Webronzaなどは一方的な論調で単なるジャーナリストの域を出ていない。間違った論調を責任も取らずに公開するジャーナリストの多い事。あなたもその程度か?

K氏:僕は何ひとつとして新規性のあることを言っていないので学術論文は出しませんが、既にいくつかの媒体で意見表明はしています。論理としてはほぼ明らかです。鈴木眞一さんをはじめとする臨床の方々を批判しているのは事実です。福島の子どもたちの幸せを本当に考えるなら、過剰診断を学ぶべきです

★あなたのいう過剰診断だと断定する科学的エビデンスは今まで一度も示された事がない、非科学的なデマばかり。過剰診断ではないとする以下の論文をどう批判しますか?

★過剰診断を理解していないと切る捨てる事は素人でもできる。あなたはツイッター上で議論しないで、科学的事実にもとずく論文を出してみたらどうですか?過剰診断を理解していないのはどっちかな?あたたはこれらの著者やふくしまの子ども達を愚弄している。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0