SSブログ

放医研への公開質問(その2)

国連科学委員会(UNSCEAR)2020レポートにおける内部被ばくの過小化工作について、日本側の事務局である放医研に以下の質問を入れた。同じ内容の質問を甲状腺検査評価部会長の鈴木元氏にも提出した。回答が返ってくるかは不透明も、問題提起し、問題を認識してもらう事が重要。UNSCEARにも同じ質問をする。
 
 ーーー     ーーー
量子科学技術研究開発機構
 UNSCEARレポート日本作業グループ事務局殿
 
日頃のご尽力に感謝申し上げます。大変お忙しいとは存じますが、以下の質問にお答え頂きたくお願いいたします。
 
UNSCEAR2020レポートでの内部被ばくの評価では、日本人は昆布を食べているとの理由で西洋人の1/2に評価しております。UNSCEAR2020レポート及び県民健康調査検討委員会では、以下の理由で内部被ばく線量を矮小化しているのではと危惧しております。
 
添付の大阪大学医学部本行忠志名誉教授の『日本人のヨウ素摂取量についての考察と原発事故における安定ヨウ素剤についての検証』(注)の論考も併せてお読みいただき、ご見解を頂ければ幸甚です。この問題は福島県民の被ばく量の検証にあたり最重要課題であり、日本作業グループとしてのご見解をお聞かせください。
 
尚、日本作業部会からのUNSCEARへのデータ提出がUNSCEAERレポート結果に大きく影響したものと認識しております。また、なぜUNSCEARがこのような査読も受けていない論文を参照して、このような過小評価されたのかも併せて教えて頂ければ幸甚です。
 
注:以下をご覧ください。
【国連科学委員会2020レポートの内部被ばくの矮小化】
 
 
   【質問】                                                    
放射性ヨウ素の体内摂取量から甲状腺に集まる係数をICRP係数の1/2 を採用し、以下の ①~③の理由及び、添付の本行名誉教授の論考から、内部被ばく線量値を矮小化したと考えます。本件に対するご見解をお聞かせてください。                        
※日本人は西洋人に比較し昆布の摂取量が多い為に甲状腺に集まる放射性ヨウ素が甲状腺に集まるのは西洋人(注8)の半分(15%)とした。                         
注8:西洋人は30%としている。 
 
①最近の研究(2015年学術誌論文:K5)によると「特に若い人に食事パターンの変化に伴い、ヨウ素不足が徐々に増加しうる」とある。
K5 Katagiri, R., K. Asakura, K. Uechi et al. Adequacy of iodine intake in three different Japanese
adult dietary patterns: a nationwide study. Nutr J 14: 129 (2015)
 
②日本人が放射性ヨウ素を摂取した場合に甲状腺への取り込みは、16.1±5.4%や、12.8±5.7%とした。この時の被験者は15人及び6人のみで、日本人全体の平均とは言えない。
 
③福島県によるとがん患者の尿中の安定ヨウ素は1Lあたり「100μg」台と少なかった。(日本人は300μgと言われてきた。)
 
以上 よろしくお願いいたします。
 
 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0