SSブログ

廃炉等支援機構への情報提供

先日、廃炉等支援機構が主催した『廃炉』に関する対話集会に参加した。そこで質問した根拠となる内容の情報や原子力規制庁への批判記事等を廃炉等支援機構に提供した。

『廃炉』とは名ばかりの実態が明らかになったが、いつまで国民や福島県民に期待を待たせているのだろうか?これは国民・福島県民への裏切りでもある。期待を持たせた方が、国や東電には都合が良いのかもしれないが、国民・福島県民が期待を裏切られた時の失望はたまったものではない。いつまでも廃炉という『虚像』を国民や県民に示し続けるのだろうか?

この情報提供によって、廃炉l等支援機構が国(経産省や規制庁)、東電と話し合う機会になればいい。また元原子力規制委員長から、規制委員会(規制庁)に問題提起が伝わる事を期待したい。

杜撰な避難計画(すべて各自治体へ押し付け、ヨウ素剤の配布の責任もあいまい)のまま、無責任に再稼働を認可する原子力規制委員会にも問題あり!
日本の裁判所は三権分立ではなく、三権連合といったところ!日本の民主主義は司法から崩壊している。

この批判記事情報提供が、今後の廃炉や原発の安全確保の為に、少しでも参考になる事を期待したい。 


【廃炉40年は不可能】(先日の対話集会の様子)
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-11-24
【廃炉に関する対話集会で何を語るのか】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-11-09

【東電から回答が届いた~廃炉は夢物語~】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-09-21

【デプリはいつから本格的に取り出せますか(東電への質問)】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-09-14

【廃炉に実現性についてChat GPTに問うてみた】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-11-10

【規制庁は独立性も中立性にも欠ける】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-09-10-1

【デプリ取り出しに関するJAEAからの回答】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-07-28

【福島第一に潜入】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-07-28-1

【原子炉建屋の距離に関する基準、規定について】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-07-30

【原子力規制庁から頓珍漢な回答】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-08-09

【原子力規制庁はこれで良いのか】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-08-20-1

【デプリ取り出し単純ミスに規制庁の責任は無いのか】
https://nimosaku.blog.ss-blog.jp/2024-08-23

IMG_4124.JPG


IMG_4126.JPG









nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0